FreeBSD SKI SKI 1999 - Part2

場所
乗鞍高原温泉スキー場
日付
1999年3月5〜7日
参加者

初日(3月5日) 雨

とりあえず,お昼ごろに宿につこうと,8時過ぎに名古屋インターから, 乗鞍へ向かって出発.

宿についたのが11時頃.既に,古賀さんと龍池さんはいらっしゃってい ました.その後,中村さんが来るのをを12時まで待つことにしました.夜の 燃料となるアルコールが,近くで購入できるか不安だったため,待っている 間に今野さんにメールで,お酒とおつまみを買ってきてくださいと連絡.そ して12時になったところで,古賀さんのプリメーラでスキー場へ向かいまし た.スキー場の麓までは宿から車で5分くらい.

スキー場へ向かう途中に,酒屋を発見.今野さんが何時に来るか不安だっ たため,帰りはここでお酒を買うことに決定となりました.

picture00001

P4の駐車場に車を停め,スキー場へ.でもあめふってるよ.車もほとん どいないし…

picture00003 picture00004

とりあえず,待ち合わせ場所のリフレIIに陣取って,食事 タイム.今日のお昼は,ミニネギトロ丼とミニ鰻丼のセット.ここは, このミニ系の組合わせの食事がメインっぽい感じ.本当は,ミニネギ トロ丼と,サーモンナンチャラ丼の組合わせが良かったんだけど,そ れは無いみたい.残念.

picture00005

しばし待っていると,中村さん登場.なんと,早く出すぎ て8時くらいに,ついてしまったそうな.わたしなんか,まだ高速も 乗っていない時間だ….話によるとやはり雨だそうで,ウエアはビショ ビショらしい.途中から,車の中で本を読んでいたそうです.

picture00006 picture00007

さて出ようかという時に,どしゃ降りの雨が….なんじゃ こりゃぁ! 写真じゃ分からないかな?

picture00008 picture00009

小降りになったところで,とりあえず二時間券を買って,挑 戦!

picture00010 picture00011

龍池さん@パノラマコース (雨の中)

picture00012 picture00013 picture00014 picture00015

リフレIIに戻って, ケーキセットを食べる.コーヒーつきで 普段なら,700円のところがなんと500円! でも,こがさんはなぜか,ク レープとビール.うーん,まねできない.アルコールで動いている古賀 さんならでは.

picture00016 picture00017 picture00018

さて,何でしょう?

このあと,どしゃ降りの雨にな り,それ以上滑るのを断念.

picture00020 picture00022 picture00024

予定どおりお酒の買い出しをすませ,4時頃から宴会開始.私 の最初は,乗鞍岳の純米酒

picture00025

テレビ台の中にあった怪しい広告.怪しすぎる…

picture00026 picture00027

中村さんが持ってきた,看板娘たちへのプレゼント.

picture00028 picture00029 picture00030 picture00032

宴会風景

なぜかWindowsなこがさんのLibretto

龍池さんのTP535

食事前までに飲んだビールの数々

picture00033 picture00034 picture00035 picture00036 picture00037 picture00038

夕食.この他にも,キムチ鍋がありました.

picture00050 picture00051 picture00052

部屋にかえって飲み直し.次は,真澄の純米酒.

picture00055 picture00056 picture00057

そうこうするうちに今野さん到着.とっておいた夕食とキム チ鍋の残りを食べていただきました.

picture00001

さて,だれでしょう?

二日目(3月6日) 快晴

picture00005 picture00009

お食事風景.

picture00012 picture00013

8:30分にマイクロバスでスキー場まで送ってもらいました. それにしてもいい天気.とりあえず二日券を購入(7500円)し,一番近い リフトに乗る.滑ってみると,前日に雪が降らなかったので,思った通 りガチガチのアイスバーン.

picture00015 picture00017 picture00018

一番上まで行って,とりあえず記念撮影.

右から, こんの,こが,なかむら,りゅうち,まえだ

写真とってくれ た見知らぬ人,とれてないなんて言っちゃいましたが,いっぱいとれて いました.どうもありがとうございます.

picture00019 picture00020

こがさん@かもしかコース

picture00021

こんのさん@かもしかコース

picture00024 picture00025 picture00026

10:30くらいに,とりあえず三本滝レストハウスにて休憩.

picture00023 picture00028 picture00029 picture00030

こがさん@リフトの上

picture00034 picture00035 picture00036

こがさん@かもしかコース

picture00037 picture00038

なかむらさん@かもしかコース

picture00039

なかむらさん@夢の平コース

picture00040

こがさん@テクニカルコース

picture00040 picture00041 picture00042

なかむらさん@テクニカルコース

picture00046 picture00047 picture00049

こがさん@鳥居尾根ダウンヒルコース

picture00044 picture00045 picture00049 picture00050

写真じゃ分かりにくいかも知れませんが,鳥居尾根ダウンヒ ルコースは,綺麗に二本の線が入っていました.どうやったらあの状態 になるのでしょう?

picture00053 picture00054

オアシスにて昼食.私はカツカレーを食べました.

picture00055 picture00056 picture00057 picture00058 picture00060

2時半に予定していた休憩に,こが,まえだの両名は滑りに夢 中で遅れてしまいました.9時頃から滑っているので,みなさん(私だけ ?)ちょっとお疲れ.

picture00062 picture00064

ソフトクリームを食べる中村さん.美味しそう.

picture00066 picture00067 picture00068

この後,4:00に迎えに来てもらい,宿へ.いったん帰ってか ら,地ビールを買いに,みやげやへ.3種類買ってきて,飲み比べ.

picture00070 picture00071 picture00072 picture00073 picture00074

夕食は鴨鍋.美味しい.

picture00075

食事のあと,疲れて寝ちゃいました.

picture00076 picture00077 picture00078

宴会風景.

picture00079 picture00080 picture00081

今野さんが買ってきてくれた,富嶽の純米吟壌.山梨のお酒

picture00083 picture00084

佐藤さん宴会に参加.

picture00086 picture00087

二本目の真澄のあらばしり.これに手を着ける前に私はくた ばりました.

picture00088

中村さん,佐藤さんと宴会風景.

picture00089

濱本さん到着,宴会に参加.

最終日(3月7日) 雪(下界は雨)

みなさんご迷惑をお掛けしました.

[ ホーム | index ]


Yukinori Maeda
Last modified: Sun Mar 7 22:41:54 JST 1999